絵描きライフハック

水彩以外で絵描き的に役立つ情報など

絵描きライフハック

アナログ絵の動画撮影/編集/投稿について(水彩・アクリル・色鉛筆など)

こんにちは。ホネ山です。 今日は透明水彩・アクリル・色鉛筆などアナログ絵を描いている方のメイキング動画投稿について考えていこうと思います。 デジタルだと画面を録画したりソフトの録画機能を使えばいいので簡単なのですがアナログだと...
絵描きライフハック

【カラーラフを楽に!】絵の具の色をデジタルパレット化するとラフも塗りも爆速になるよ!

こんにちは。ホネ山です。デジタルでカラーラフを試行錯誤される方って増えてきたと思います。今回はデジタルのカラーラフを楽にするための小技を紹介いたします! デジタルでカラーラフをつくるときの難点 結構SS(スモールエス)のアナロ...
水彩コラム

水彩関係の質問に答えました1(紙・筆関係編)

こんにちは。ホネ山です。 今日はTwitterで質問を回答したときのログというか、まとめがあったらいいなぁと思ってまとめました! 脱タイトル詐欺!ビギナーさん向けの質問に回答してみたい! はい。思っていました。うちのサイ...
絵描きライフハック

【イラストの背景】3D(Unity)でラクラク背景への道

こんにちは。ホネ山です。今回はネタに困るキャラクター背景をどうにかして楽に描けないかという内容ですw (前置き)神絵師っぽい絵を描きたいと思って〇〇年。。。 いきなりですが、ホネ山の絵を描いている目的として、小さい頃の「神絵師...
水彩コラム

【CG→アナログまとめ】デジタルからの移行で困った6点と解決策

こんにちは、ホネ山です。 デジタルからアナログ水彩をメインにして早2年。移行するにあたって困ったことはたくさんありましたが、その解決策をまとめました。2年目の記事の集大成版です。 塗り方は千差万別なので、ここに書いてあること...
絵描きライフハック

大した絵を描かないのにまた絵の具を買ってしまった……と思いがちな方へ

こんにちは!ホネ山です!今日は水彩に限らず、画材沼に浸かっている方によくある?お悩みについて掘り下げて考えた記事です。 先日こんなツイートをしたところ、思いの外反響があったのですがもうちょっと掘り下げた内容を書けそうだと思いました。...
絵描きライフハック

【創作活動・朝活】寝ても疲れが取れない状態を軽減した話

こんにちは。ホネ山です。雑なタイトルですみません。そしてアイキャッチも(イラスト系ブログなのに)いらすとや。……自分で描けよ!って感じですね。 ちなみに使ったのはこのいらすとです。なんでもあるな~! 今日は絵の具に...
絵描きライフハック

絵の添削を受けたら、絵描きとしての憑き物が取れたような、晴れやかな気分になったという話。

こんにちは。ホネ山です。 情報商材みたいな胡散臭い長いタイトルで始めましたが、これ、マジのマジです。マジで長年の呪いというか、憑き物が取れました。 もっと早く相談しておけばよかったあああああああ!!!!!! ということで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました