水彩絵の具使ってみた!.comってどんなサイト?

その他雑記
※本サイトの記事は、アフィリエイト・PR等プロモーションが含まれている場合がございます。

ようこそ水彩中心細かすぎる体当たり情報ブログへ。ホネ山と申します。
10年以上絵を描いていますがなかなか上達しませんwでも描くのは楽しいです!!
仕事はWEBマーケターのひよっこです。

コンテンツの内容

透明水彩絵の具を中心に、いろんなこと試して人柱になった記録を書いていきます。

「絵の具と付き合うの、楽しいよ」
ってことが伝わればいいですね~!!

こんなこと書いていくよ

  • 絵具のレビュー
  • 紙のレビュー
  • 塗りかた比較
  • スキャン/撮影について
  • 絵具自作
  • その他絵を描いている時に役立ったこと

サイトを作った経緯

10年以上、個人サイト、ブログ、ネットショップなどいろいろやっていましたが、改めてせっかくWEBの会社に入ったので、いろいろマーケの試行錯誤をするための勉強用のアフィリエイトブログを作ろう!と思いまして!

それで「何のジャンルだったら書き続けられるかな~」と思って浮かんだのが透明水彩。

ちょうど画材沼にどっぷり足を浸かって散財をしていてw
アナログ画材の話って検索しても情報があまり出てこないのが悲しくて、自分で試したことや人柱になったこと、「これよかったよ!」みたいな内容を忘備録として書き溜めていこうと思っています。

最近はTwitterばかりだったので、長文書くのも久しぶりですね。
リハビリがてら、まずは描きたいことを書いていこうと思います。
SEOのことを考えるのはその後だ!がんばれ~。

ホネ山の絵描き歴

キッズの頃、水彩色鉛筆からスタート。

音楽雑誌の似顔絵コーナーのリアルな絵に憧れる。
細かく描く必要があったので色鉛筆一択だった。

2年ぐらい経ち、透明水彩を購入

色鉛筆で濃い色を出すのには限界がある。スキャンした時にあまり色が乗らないのに悩んでいた。
「透明水彩で下塗りすればいいじゃん!」
ある日そう思ってホルベインの透明水彩セット(12色)を購入。
すると、水彩で完成までもってくことが出来て、ほとんど色鉛筆を使わなくなる。

更に2年ぐらいでアクリル絵の具購入

透明水彩がとても難しいことに気づくw
暗い色の上から塗り重ねたくて、アクリル絵の具をメインで使うようになる。
絵柄との相性も良く、気持ちよく塗るが、透明水彩と違い筆が消耗品で絵具も乾くと再利用できないことに日々涙していた

しばらく10年ぐらいCG

PhotoshopCS2をHP素材を作ったりコラージュのために購入。
当時はフォトショ=アニメ塗りだったが、水彩塗りが出来るブラシがネットで流行ったことで、CGに転向。その後メインのソフトがクリスタになったけど、ずっと趣味でCGで描いていた。

眼精疲労で絵を描くのがしんどい→そうだ!アナログで描けばいいのか!

ホネ山の仕事はデスクワークなので、昼もPC、夜もPC&スマホ、休みの日もPCでずっと画面ばかり見ていたので、慢性的な眼精疲労に悩まされていました。
何とか休み休みデスクに向かうが、描きたいのに体力的にしんどいという日が続いていました。

ある時、好きな版権ジャンルでカフェが開催され、そこでグッズの交換や大小オフ会が広げられることになって。
「フォロワーさんに古のイラスト進呈やりたいなwアナログ勉強しようかな?」
と思い、数色だけ残っていた絵の具から出戻りました。

眼精疲労とオフ会をきっかけに水彩出戻りました!

ダニエルスミス鉱物色→海外メーカー→絵具自作。沼は続く。。。

水彩買い戻そうと決心して最初に手を付けたのがダニエルスミス。
Twitterで貴石からできている絵の具があるってことは知っていて、少々お高くてもこれを買うしかないと思いましたw
初めて6色セットが来た時は本当にうれしかったですね!

(鉱石6色セットがなかったので、推し色のスリーピングビューティ―ターコイズを)

ここから絵具沼が始まっていきw 毎日絵の具のことを調べてはパレットに少しづつ加えていって。
最終的には自作に手を出しました。

またこれが分量の調整が難しくてね!作って売っている人たち憧れますマジで。

そんな感じですね~。
ごゆっくりしていってください!

リンク

こちらに作りました~。

お問い合わせ

こちらからご連絡ください~!

タイトルとURLをコピーしました