水彩コラム 透明水彩でイラストを描きたい方向けの超まとめ(魅力・道具・書き方・上達方法) こんにちは。ホネ山です。今回は「水彩ちょっと始めてみたいんだよね!」「水彩上手くなりたいんだよね!」という方向けのまとめ記事です。4年もブログ書いていて今までなかったんかい!と自分でも思いましたが、関連記事も増えたのでまとめを作ってみようと... 2024.04.17 2024.04.21 水彩コラム
紙・筆など 名村大成堂インタビュー~筆のこといろいろ聞いてきました!~後編(PR記事) 名村様インタビュー記事も後半戦です。(一部まやさんに文字起こしを手伝っていただきました!本当にありがとうございます!!)前半はこちら!Q:意外な使われ方をした筆はありますか?ホネ山:日本画筆がイラストに使われ始めたとか、ちょっと想定していな... 2023.10.18 紙・筆など
紙・筆など 名村大成堂インタビュー~筆のこといろいろ聞いてきました!~前編(PR記事) こんにちは。ホネ山です。今回は名村大成堂様にインタビューに参りました!夏のイベントで名村様ブースで筆をお試したときに社員の方とお話ししまして「是非!」ということになりまして取材という形で訪問させていただきました。今回はホネ山一人ではなく、枯... 2023.10.09 2023.10.15 紙・筆など
ポールルーベンス 【中国伝統のエッセンス】ポールルーベンス GUCAI(古彩)&筆4本セットレビュー(PR記事) こんにちは。ホネ山です!今回はゴリゴリの中国伝統色+中国筆ということで中華特集やっていきます!GUCAI&筆4本セットをご提供いただきました!実は私も気になっていた中国の筆。どんな感じなんだろう?と思いながらも手を出していなかったのですが、... 2022.06.22 2022.07.10 ポールルーベンス紙・筆など
紙・筆など 【透明水彩】筆の選び方について本気で考えてみた(柔らか筆贔屓) こんにちは。ホネ山です。いきなりですが、皆様筆ってどうやって選んでいます?ホネ山はキッズの頃、「水彩は日本画筆がいいぞ~」というおススメを本か何かで読み「確かに使いやすい!」と感動してそのままずっと日本画筆を使い続けていました。で、こういう... 2021.02.14 2021.03.08 紙・筆など