水彩紙の裁断について(裁断機レビュー)

紙・筆など
※本サイトの記事は、アフィリエイト・PR等プロモーションが含まれている場合がございます。

こんにちは。ホネ山です。
今日は水彩紙の裁断ってどうしている?という話をしたいと思います!

大きな紙を買った時や、中途半端なサイズの紙について。

去年の秋ごろ、画材販売.jpさんで、水彩紙のお試しパックを買いました。
(2021/03/27現在売り切れのようです。。。残念!)

【画材販売.jpオリジナル】水彩紙セット(ver,2023) vol.4 SMOOTH 【画材の通販は画材販売.jp】
【画材販売.jpオリジナル】水彩紙セット(ver,2023) vol.4 SMOOTHのオンラインショップ、画材販売.jp。豊富な商品を格安価格でお届けいたします。ネット通販が苦手な方は電話やFAXからご注文いただけます。

妙に大きい段ボールに入っていたので何事かと思いましたがw
開けてみると……これはデカイ!!

デカさが伝わりにくい画像しか残っていなかった。。。

軽くA3はある大きさで、カッターで切るにもちょっと大きい。
どうしたものかと思ってwしばらく寝かせていました。

が、前から欲しい欲しいと思っていた裁断機を買ったことで、ようやく切ることができました!!
フォロワーさんが「裁断機買った方がおすすめ」と背中を押してくれたことも大きかったです!

カッターやハサミがあれば切れることは切れるけど……。

私もそう思っていました。カッターやハサミがあれば十分だと。

でもハサミだと、どうしても切り口がまっすぐじゃなかったり、
カッターもマットを取り出して定規がずれないようにしっかり置いて……。
300gだと一発じゃ切れない~!!みたいなことが多く、割りと裁断にはイライラする事が多かったですw
ガイド引くのもめんどくさかったり(ものぐさ)
カッターで綺麗に切れる方は羨ましいです。。。

結論から先に言うと、
(安い裁断機でも)買ってよかった。もうカッターで切っていたころには戻れない……!!
と思うほどでしたw

裁断機って高いの?選ぶときに気を付けたことは?

安いものだと100均にもあるらしい(ちゃんと水彩紙も切れる)って話は以前フォロワーさんから聞きました!!

自分が買ったのはカール事務機の「ディスクカッター DC-200N」というもの。

何とお値段1500円ちょい(2021/03/27現在)、安い!!

外観はこんな感じです。
ガイドに合わせれば既定のサイズに切ることが出来ます。

※注意!
サイズの始点は定規の目盛りの部分ではなく、端っこ(黒い部分に合わせる)です。
最初分からなくて銀色の定規の目盛りに合わせて切っていましたが、それでは謎サイズが出来てしまいますw

選んだポイント1:紙を切る頻度と価格

まず、いいものを買うか、使えればおkかを考えました。

自宅で眠っている大きな紙を切ることができて、
たまに他の中途半端なサイズの紙を切ったり落書き用の小さいサイズの紙を作れればいいなぁという用途だったので、想定使用頻度は年数回。
となると、あまり裁断機にはお金をかけない方がいいと思い、低価格帯から選びました。

選んだポイント2:安全性

この裁断機は紙を機械に挟んで、レバーをスライドさせると切れるカッターです。
紙をしっかり押さえ、刃のついたレバーを押しながらスライドさせるのが、綺麗に切るコツでした。

刃のついたバーを振り下ろすタイプと違って、
・うっかり刃を触ってケガする危険性が少ない。
・うっかり足で踏んで刃が曲がったり折れたりするリスクを回避することが出来る。
ガサツな自分にはこっちのタイプがいいと思いました。

何枚ぐらい一気に切れる?

上記の安全性の利点がありますが、その分あまり多くの紙を挟み込めないようになっています。

300gの水彩紙だと3枚が限界かなと。
なので、大量の大きい紙を一気に処理したいというニーズには向いていないです。

逆に、1〜2枚の分厚い紙をチマチマ切っていければ問題ないという方は、これで十分です。
(2枚切る場合は刃を2回スライドさせれば、全部切れました)

一人で出来る?

1人で十分作業可能です!
最初紙を押さえる係とカッターをスライドする係の2人体制で作業し始めましたが、慣れてからは一人でスイスイ切っていました。

おかげさまでたくさんA6サイズを作ることが出来ました!

1枚の大きい紙からこんなに!

絵描き用途で裁断機を買うのにおススメできる方は?

個人的にはこの辺りを想定しています。

  • 大きな紙を買うことが多い方(ロールだと安い、など)
  • 欲しい紙が欲しいサイズで売っていない方(例:アルシュをA5サイズで欲しい)
  • 手持ちのカッターでカットするのが苦手な方(定規がずれる、ガイド引くのが面倒、など)

……全部私のことじゃないか!!

結論:マジで買ってよかった!

2000円で好きなサイズの紙を作れるなら、ガチで元取れます!
ATCサイズも作れますし、はがきサイズで売っていない紙もハガキにできます!

最近は既定のサイズにカットした後の切れ端に落書きして楽しんでいます。
大きい紙に描く気力がないときも、切れ端なら「作品にしなくても絵の具塗っていい」と思えるのでw
落書き用に小さいサイズをたくさん作っておこうと思いました!

年数回と言わず、積極的にミニサイズの紙を作っていこうと思いました!
ガチ水彩ライフもゆる水彩ライフも捗ります!おススメです!

リンク

枯葉庭園さんのサイトで、私が紹介した裁断機よりも多機能な裁断機を紹介されています!
点線や折り目機能を活用したり、丁度紙を半分に切りたいという方にきっと満足いただけそうな感じですよ~!

タイトルとURLをコピーしました